top of page
2 volta
第2話
ルッカ・イタリア料理学院での生活がスタ-ト♪
長いフライトを終え、とうとうピサ(有名なピサの斜塔がある場所)空港へ着いた。
イタリア時間では、深夜の11時着。
日本との時差は7時間。まだ3月31日である。
時差ボケなど全く感じずに、ただただ大興奮で気持ちは踊っていた。
飛行機の中では殆ど眠れなかった。
イタリア語を勉強する為、本を持参で乗り込んだが、目を通すだけで頭に入らない。
興奮だけが先行して、寝付けぬまま初イタリアへ足を踏み入れた。
ピサ空港で、仲間の一人と初対面の再会を果たす。岐阜から参加のゆかちゃん。
小さくて岐阜弁丸出しの彼女はハツラツとした元気な女性。
後に私達の道先案内人をしてくれる若きリーダー的存在になった。(私のお世話人にもなってくれた大切な友人になった)
ピサ空港に着き入国完了!イタリアの空気をこれから満腹になるほど吸えるぅ~。
深く深呼吸をしながら、到着ロビーを見渡した。
日本人の小さな女の子(ゆかちゃん)がジャンプをしながら私達に手を振ってきた。
異国の地での日本人、初対面だったが、既に仲間意識が強く
私も同様大きくジャンプし大手を振って返した。
ゆかちゃんいわく『初対面なのに旧知の仲みたく手を振るヤスコは不思議だった。でも心が通じたよね、あの瞬間から』
便の経由が変わり到着時間が遅れたせいで、彼女はしばらく一人で待ちぼうけをしたようだ。
お出迎えには学院からの依頼のタクシーへ乗り込み、深夜のイタリアだからか?
辺りは暗くネオンも見当たらない。相当田舎?右走行だったので異国の地に来たんだな。
と確認出来ただけ。風景は私の実家と似ていた気がする。笑
宿泊先&学校 ホテルCarighano
走り出して約40分、これから4週間短期料理留学をする宿泊先のホテルに着いた。